ホーム > お知らせ・イベント一覧 > すずらんパソコン教室でビックリな体験!

お知らせ・イベント

2025/5/31お知らせ

すずらんパソコン教室でビックリな体験!

巻ふれあい福祉センターでは、視覚に障がいのある方のための「パソコン教室」を月2回開催しています。

この日は「新潟市障がい者ICTサポートセンター」の山口先生を講師にお迎えして、

目の見えない方や見えにくい方の多機能視覚支援機器

 

・エンビジョングラス ・オーカムマイアイをご紹介いただき、いつもお世話になっている新潟大学の学生ボランティアさんにもお手伝いしてもらって、実際にみんなでこの機器を体験してみました。

エンビジョングラスは視覚障害者向けメガネ型高性能ウェアラブル端末。カメラ、ディスプレイ、スピーカー、USBポート、タッチパネル、電源ボタンが搭載されています。

オーカムマイアイは眼鏡につけて使用するディバイス。マグネットと結束バンドで固定するので、どんな眼鏡にもつけられます。

 

AIが印刷された文章や商品パッケージの文字、風景や周囲の状況、色、人の顔などを認識し、音声で読み上げてくれるんです!

みんな「スゴ~イ!すごーい!」と感動の嵐!! 山口先生は「今、視覚障がいの分野が AIの最先端にいる」と言われます。

スマホでもアプリを入れて、いろんなことに挑戦している方もたくさんいますが、あらためて技術の進歩をグッと身近に感じることができました。

山口先生・新大の学生さん ありがとうございました。