ホーム > お知らせ・イベント一覧 > 令和7年度住民啓発セミナー『不登校は「ふつう」じゃない?不登校経験が拓くあなただけの人生』のご案内

お知らせ・イベント

2025/9/5お知らせ

令和7年度住民啓発セミナー『不登校は「ふつう」じゃない?不登校経験が拓くあなただけの人生』のご案内

今年度も西蒲区社会福祉協議会では、住民啓発セミナーを開催します。

テーマは「不登校」です。

 

 

「学校に行くのが当たり前」という考えにとらわれていませんか?

 

不登校が決して「異常」ではないこと、そして学校以外の多様な学びの選択肢があることを地域で共有する機会として住民啓発セミナーを開催します。

不登校を経験された当事者の方やその保護者、そして新潟市ひきこもり相談支援センターより対談形式でお話しいただきます。

コーディネーターとして新潟青陵大学 三浦修教授を迎え、一人ひとりが自分らしく輝ける「新しい普通」について考えます。

どなたでもお気軽にご参加ください。

 

日 時:2025年10月11日(土)13:30~15:45

会 場:巻ふれあい福祉センター3階 301

登壇者:①不登校経験者

登壇者:②不登校経験者の保護者

登壇者:③新潟市ひきこもり相談支援センター 事業責任者 齋藤 勇太 氏

登壇者:④新潟青陵大学福祉心理子ども学部社会福祉学科 教授 三浦 修 氏

参加費:無料

定 員:80名(事前申込み制・先着順)

申込み:電話・FAX・申込みフォームからお申し込みください。

申込み:西蒲区社会福祉協議会  電話:0256-73-3356

申込み:FAX専用参加申込書  FAX:0256-73-4914