ホーム > お知らせ・イベント一覧 > 福祉教育 一学期の総集編!

お知らせ・イベント

2020/7/29イベント

福祉教育 一学期の総集編!

西蒲区社協では、学校や企業・地域の皆さまに向けた「福祉教育」を推進しています。

今年度も 5つの小・中学校から総合学習で福祉を学びたいと相談を受け、講話・体験・防災学習などを行いました。

① 6月29日(月) 中之口東小学校6年生

キャリア教育「その道のプロに学ぶ」の一環として、愛宕の園 谷原さんより介護についての講話、そして社協でハンディキャップ体験のお手伝いをしてきました。

 

② 7月2日(木) 潟東小学校4年生

視覚障がい当事者の大橋さん・石川さんより「普段の生活の中から皆さんに伝えたいこと」と題してお話しいただき、社協からバリアフリーやユニバーサルデザインについての説明を行いました。

障がいがあっても、できる事はたくさんある!写真を撮ったり、パソコンやスマホを操作したり。そこにみんなの「こころのバリアフリー」がプラスされると、誰もが暮らしやすい社会になりますよね~

   

③ 7月10日(金) 巻東中学校3年生

高齢者福祉についての学習と体験を1クラスずつ×3限に渡って実施しました。講師は「ライフパートナーかくだ山」の岩崎さん。社協も疑似体験のお手伝いをさせていただきました。ゴーグルとヘッドホン、軍手の2枚重ねで 見えにくい・聞こえにくい・指先が使いづらくなる体験です。

ここで大切なことは「助けて~!手伝って~!」と言えるかどうか。黙っているより、SOSを出してもらった方が手助けしやすいですよね。

 

④ 7月16日(木) 潟東中学校1年生

避難所運営ゲーム(HUGハグ)を通して、防災教育1年生のカリキュラムをお手伝いしました。いろんな人が避難してくる避難所で、みんなが安心して過ごせるようにするにはどうしたらいいか?

福祉的な要素も取り入れながら、工夫して・悩んでグループで話し合いました。

 

⑤ 7月17日(金) 松野尾小学校4年生

潟東小学校に続き、大橋さん・石川さんに講話をいただきました。

大橋さんは得意のハーモニカ演奏を披露してくださいました。

石川さんには、今回 フェイスシールドを着けてお話してもらいました。これは、中之口にある(有)小林製作所様からご寄付いただいたものです。ありがとうございました。

関連リンク➝ https://niigatanishikanku-syakyo.jp/8055

 

福祉教育の推進と言っても、社協だけで出来るものではありません。このように、多くの方々の協力があるからこそ!なんです。本当にありがとうございます。

夏休み明けの依頼も、もうすでに入っています。こうした「ふりかえり」を大切に、次の授業に活かしたいと思っています。