ホーム > お知らせ・イベント一覧 > お花プロジェクトinデイサービスセンター巻・デイサービスセンター潟東
令和元年5月22日(水)にデイサービスセンター巻、デイサービスセンター潟東にてお花プロジェクトが開催されました!
当日は日差しが眩しいほどの晴天に恵まれました。

それでは、デイサービスセンター巻のお花プロジェクトの様子からお伝えします!
デイサービスセンター巻には素敵なリボンをつけたひのまる幼稚園の年長さんが来てくださいました。
各テーブルに分かれ、デイサービスセンター巻の利用者様と子ども達とマンツーマンでお花植えを楽しみました。
 
 
 
 
 
みなさん上手に植えることが出来ましたね。頑張ったよー!バンザーイ!!

その後、新潟市社会福祉協議会のマスコット「きらりん」の登場で子ども達もびっくり!「きらりん」は子どもたちに大人気です。
デイサービスセンター巻から頑張った子ども達に可愛らしいプレゼントもありました。
お返しに子どもたちから歌のプレゼントもありました!
  
 
  
ひのまる幼稚園の皆さん、また遊びにきてね~!!

デイサービスセンターのボランティアさんにも、たくさんお手伝いいただきました。ありがとうございました!!
続いて、デイサービス潟東のお花プロジェクトの様子をお伝えします。
かたひがし保育園の年長さんが「おはようございま~す!!」と大きな声で元気よくやってきてくれました。

デイサービスセンター潟東の利用者様も子ども達の元気な声に表情がほぐれます。
利用者様と握手をしてから、歌のプレゼントがあり和やかな雰囲気になりました。
  
  
デイサービスセンター潟東では、ホールに一列になってお花植えをしました。
子ども達、準備万端です!!
  
「こうすると取れるんだよ」「土はどのくらいかけるの?」等会話が弾んでいました。
  
 
  
最後にみんなで記念撮影のため外に出ると「きらりん」が登場しました!
どこにいっても大人気できらりんも嬉しいです。
  

デイサービスセンター潟東の利用者様からも子ども達にプレゼントがありました。
 
かたひがし保育園の皆さん、また遊びに来てね~!!
  
 
  
みんなで植えたお花は大切に大切に育てていきます!